ファンタジー 名文句 迷文句 第4集

んー。
ちょっと、あれですな。
さすがに、にかいめとなると、せかいせいふくのカンドウも、まあそれなりですな。

出典 勇者のくせになまいきだ。 アクワイア制作
紹介者 陸ドム

コメント
クリアするとエンディングの後に裏面の出し方が表示されます。
これはその裏面のクリア時の魔王の台詞。
コイツは魔王なのに勇者と戦う事もせず、簀巻きにされて地上へ連れ去られていくだけです。
だというのにこの態度!だからこそ魔王なのかもしれませんが。
……でも、
……ただ、
なんかチガウんですよね。

たしかに、この世界の勇者はたおしました。
でも、やつらはきっとまたどこかにあらわれて、
魔物たちをころし、わがものがおで、
ダンジョンをかっぽするでしょう。

レベルアップしたいとか、レアアイテムほしいとか、
おかねがちょっとたりないからとか、そんなりゆうで!!

もしも、
もしも破壊神さまが、なにかのまちがいででも
勇者にうまれかわることがあったら……
そのときは、おもいだしてあげてください。
魔王がどれだけチエをしぼり、ダンジョンをつくって、魔物をはいちしているのか。
なにより、魔物たちだって、生まれて、食べて、
あいして(?)、子をうみ、けんめいに生きているということ。
……「たたかう」をえらぶまえに、
すこしでも、それをおもいだしてもらえたら、
魔王は、まんぞくです。
破壊神さまをよびだしたこと、
まちがってなかったって思えます。」

出典 勇者のくせになまいきだ。 アクワイア制作
紹介者 陸ドム

コメント
このゲームはRPGの世界観を基にしていますが、
下位の生物を上位の捕食者が食べると言う生態系シミュレーターです。
勇者はさしずめ、生態系を破壊する現実世界での人間と言う所でしょうか。

なんかシメにイイコト言ってる気がするけど、コイツこの後「まあ、私、ダンジョンにたってただけですけど」といらないオチをつけやがります。
昨日は凄い雷雨だったな。
一体何本の魔剣が落ちたんだろう。

出典 2ちゃんねる [卓上ゲーム]深淵 第7夜【紫の青龍】
紹介者 n_al

コメント
初めまして、この文言は、深淵というファンタジーテーブルトークRPGに関する、投稿で思わず(不謹慎にも)胸を突かれた匿名投稿です。

このRPGの基本的な進行形態として、渦型という即興性を重視して、キャラクターの状況は運命カードと呼ばれる91と1枚のカードのランダム性に任せ、どの様なキャラクターが出来るかはプレイヤーの運次第。
その何が起きるか判らない中、マスターはキャラクターがいかなる状況に陥っているかをアドリブで紡ぎ出さなければならないというものがあります。
10年前に出た初版の時、キャラクターに与えられた最低限の情報として───雷鳴と共に魔族の得物たる『魔剣』が落ちてきた。
ただ、それだけのシンプルな状況で、シナリオのタイトルも簡潔に【雷鳴】というものがありました。
今は版を重ねていますが、やはり忘れられないものです。
ザーザード・ザーザード・スクローノー・ローノスーク
漆黒の闇の底に燃える地獄の業火よ 我が剣となりて敵を滅ぼせ
ベノン

出典 BASTARD!! -暗黒の破壊神- 萩原一至作
紹介者 たーくん

コメント
古典を除き日本で一番有名な魔法の詠唱文句ではないでしょうか?
倒したと思った相手が煙の中からこの呪文を唱えるのを聞いたときの恐怖・・・
運命は残酷だ されど彼女を恐れるな
女神が戦わぬ者に微笑むことなど 決してないのだから

出典 6th Story CD『Moira』 Sound Horizon
紹介者未来 

コメント
初めまして。
投稿は「物語音楽」という歌、台詞、ナレーション、効果音とミュージカルのようなCDの歌詞より。
ストーリーは形見の『叙事詩』に書かれた遺跡を探すロシア人と、その叙事詩の物語。シュリーマンが恐らくモチーフです。
歌詞カードは『女神』となっていますが、実際は『Moira(ミラ)』と謳っています。
この言葉を口にした叙事詩の登場人物は、運命に翻弄される形で死んでしまいますが、この叙事詩の言葉を読んで育ったロシア人は、穴を掘り続けて望みのものを掘り当てます。
人生は不条理なものですね〜。
仮にも神様である私がだよ、そんな事できるわけないだろ?
米、味噌、しょうゆ、全部お代を払って持って来てるんだから。
この広い世の中で、あんたくらいのもんだよ? 貧乏神の懐あてにして生きてんのは。

出典 NHKTVドラマ「びいどろで候〜長崎屋夢日記」第9話『ようこそ貧乏神』 早坂暁(脚本)
紹介者 土左衛門

コメント
江戸時代、阿蘭陀カピタンたちが定宿にしていた長崎屋を舞台にした時代劇。原稿料は安いし女房はうるさい、おまけに副業で始めた占いで大事件が起こってしまって……とご難続きの滝沢馬琴(日下武史)。長崎屋女将のかおる(八千草薫)と御祓いを受けるが何故か出て来たのは貧乏神こと貧鈍欠運天(フランキー堺)。
ここぞとばかり馬琴にとりつくが、女房が出ていって邪魔がなくなった馬琴は邪魔がなくなり寝食を忘れて執筆に集中し始め、これでは死んでしまうと慌てて馬琴の世話を焼く羽目に。
あるとき、少しお酒を出してくれ、あんた人には見えない訳だから勝手に持ってくれば……、と頼む馬琴に呆れた貧乏神の迷セリフです。これをリアルタイムで見た時はホントに爆笑しました。
いいかね? この男はね、金が入ってごらん、あっという間に仕事は落ちてしまうんだから。こういう仕事は貧乏神が憑いてるほど上手くいくんだよ。
ベートーベンは金持ちだったかね? ゴッホは成功者だったかね? あ、ゴッホはもうちょっと先か。

出典 NHKTVドラマ「びいどろで候〜長崎屋夢日記」第9話『ようこそ貧乏神』 早坂暁(脚本)
紹介者 土左衛門

コメント
「びいどろで候」の同じエピソードから。
なんでこんなに一生懸命仕事をしている馬琴にとりつくのかと抗議する長崎屋女将のかおるに対しての貧乏神のセリフ。早坂暁さんの自虐ネタ、なんでしょうかね?
[ゲド」
出典 影との戦い ゲド戦記I ル=グウィン作 岩波書店
紹介者 ダラ男

コメント
世界三大ファンタジーの中で唯一紹介のなかったゲド戦記から。真の名を使って魔法を使うゲド戦記の1巻目。その中で主人公の真の名を呼ぶこのセリフは3回あります。命名式、オジオンが隼になったゲドを人間に戻すシーン、そしてクライマックス。いずれも物語の重要シーンです。真の名を使って魔法を使うという設定を印象深く使っています。
「旅、恋、冒険、世界!」
出典 雪の女 魔の都の二剣士 収録 フリッツ・ライバー作 創元推理文庫
紹介者 ダラ男

コメント
このサイトを作る時「ファンタジーって何?」という定義はかなり悩みました。この名文句をファンタジーの定義にするのもアリな気がします。
いまでないとき。
ここでない場所。
この物語は、ひとつのパラレルワールドを舞台にしている。
そのファンタジーゾーンでは、アドベンチャラーたちが、それぞれに生き、さまざまな冒険談を生み出している。
あるパーティーは、不幸な姫君を助けるため、邪悪な竜を倒しにでかけた。
あるパーティーは、海に眠った財宝をさがしに船に乗りこんだ。
あるパーティーは、神の称号をえようと神の出した難問にいどんだ。
わたしはこれから、ひとつのパーティーの話をしたいと思っている。
彼らの目的は……まだ、ない。

出典 フォーチュンクエスト 深沢美潮 作
紹介者 バグ

コメント
初めまして、バグと申します。
初めてお邪魔するのにいきなり長文でスイマセン!
なにやらシステムが安定してないようで大変そうですが頑張ってください。
さて、紹介したのは日本ファンタジーでは、古株になる(もう20年程前なんです
よね〜、まだ高校生でしたが、まさかこんなに永く続くとは……)フォーチュンクエスト冒頭で毎回書かれているものです。初めて読んだ時、冒頭最後の「目的は…まだない」というのが妙にうけたのを覚えてますね(笑)この主人公達レベル低いし目的がないわりには、お姫様や神様、ドラゴン、果てはアンデットとも仲良くなってしまうという、ある意味最強パーティーになってますが今後どうなっていくのかまだまだ目を離せそうにないです。
「さっさと行け!」
出典 ペギー・スー 魔法の瞳を持つ少女 セルジュ・ブリュソロ作 金子ゆき子訳
紹介者 ダラ男

コメント
世界中の事件・事故を起こしている真犯人「見えざるもの」たち。その「見えざるもの」を世界で唯一見ることができ、やっつけなければならないという任務を受けた少女、ペギー・スーの物語の一巻目が本書です。
セルジュ・ブリュソロはフランスのスティーブン・キングと称されているそうで、内容はかなりホラーです。子供の時に読んだら夜、寝れなくなりそうな本書の中で数少ない心温まるシーンがこの名文句。
「見えざるもの」が見えるせいで、家族を含む周囲から変人扱いされ、友人も一人も出来ないペギー・スー。それでも他人を信頼する善良さが良くわかるシーンです。
「わかんない。いくらまえのことを思い出しても、いつでもあたしはもういたもの。」
出典 モモ  ミヒャエル・エンデ作 大島かおり訳
紹介者 GrayGiraffe

コメント
ファンタジーという枠を超えて児童文学の金字塔ともいえる「モモ」.投稿の台詞は,古い円形劇場に突然住み着いた少女モモに周りの住民がその素性を尋ねたときのモモの答えの一部.
モモは帰る家を知らず,両親親戚について尋ねてもはっきりしない,自分の年齢さえもわからない.今までどこにいたのかも判らない.背景のはっきりしない
人公に奇妙な印象を持つのは,私が何かに毒されてしまったせいでしょうか.
書いてるうちに思いついたんですが,モモは「現在」の象徴ということなんでしょうかね?
[ボンボエリカ虫や!」
出典 ファンタジーRPGクイズ
紹介者 槍多

コメント
"朝は四本足、昼は二本足、夕方は三本足の者はなんだ?"というスフィンクスのなぞなぞに対して、お金儲けが大好きな女魔術師ガルフネットの答え。
本来の正解は当然"人間"なのですが、無理を通して道理を引っ込めてスフィンクスをやっつけてしまいます。
あー 俺 デーモンに なっちゃったよー
出典 実写版『デビルマン』 那須博之・監督、那須真知子・脚本
紹介者 Xbeta


コメント
2004年公開でありながら、21世紀を代表できそうなクソ映画の金字塔(?)から。

これを金を払って見てしまった人は、怒りと絶望と苦しみから理性も失せる忘我の境地へと至り、デーモンとなってしまいます。

「これが、これが! 俺が時間と金と期待をかけて待ち望んでいた『デビルマン』だというのか!!
 地 獄 へ 落 ち ろ 制 作 関 係 者 ど  も !!!!」

『映画デビルマンを徹底的に叩く!!』

ダラ男コメント
久々に管理人のコメントです。
名文句の投稿は、基本的に作品を貶す方向ではなく、褒める方向のものをお願いしたいと思ってます。
この投稿を掲載するかかなり悩んだんですが、自分で「ロード・オブ・ザ・リング」で一回やっちゃってること何で、しょうがないか。ということで掲載しました。
実写版はあまりの評判悪さに結局、見ずにすませてます。
原作のデビルマンは日本の漫画史というか漫画というジャンルを超えて歴史に残る傑作。熱い思いはわかります。
出来れば是非、次は原作からの投稿をお願いします。
 おれ、きゃらくたー、つくってみる。

 そんで、DMGとMMも読む。

 そしたら、しなりお、つくる。

 おれ、DM。PC、いっぱいころす。

出典 天日録  田中天 ※管理人注 名文句は2008/06/06の記事
紹介者 n_al

コメント
再びテーブルトークRPG関係で恐縮です。
これは先日日本語版ルールがリリースされたD&Dの原語版ルールブックを目にした作者の喜びっびぷりです。
DMGとはゲームの運営を仕切るダンジョンマスター(DM)のガイド(G)の虎の子の本で。
MMとは文字通りモンスターマニュアルというモンスターのデータと生態が描かれた本です。
それらを会わせた図がPC(プレイヤーキャラクター)いっぱいころす──という訳で。
TTRPG冬の時代も間もなく開けそうです。

ダラ男コメント
テーブルトークRPG関係からの投稿ももちろん大歓迎です。
個人的には今年のTRPG最大ニュースはソード・ワールド2.0 です。
私も数年ぶりにTRPGに復帰しました。TTRPG冬の時代を是非一緒にあけさせましょう。
影丸 おまえにひとことある
わしはおまえがすきでたすけたわけではない
わしはおまえと勝負をして負けた……
この邪鬼でさえまけた男が何もしらぬ男にころされたとあってはわしの自尊心が
ゆるさなかったからだ
またわしがおまえに勝てる自身がついたとき勝負をつけにあらわれるぞ
さらばじゃ

出典 伊賀の影丸「邪鬼秘帖編」 横山光輝作
紹介者

コメント
かって影丸と戦った宿敵・”不死身の邪鬼”こと阿魔野邪鬼。
2人は秋月藩で、隠密と御家乗っ取りを図る家老・黒木弾正に雇われた浪人の一人として再会します。
弾正が忍者・土蜘蛛党を雇って浪人たちの抹殺を図った事から、いつか影丸と邪鬼は、土蜘蛛党と組んだ弾正と協力して戦うことに。
そして、弾正を倒すのに協力した邪鬼は姿を消しますが、その時の最後の言葉がこれでした。
かっての最強の敵と協力して戦うという燃える展開、虚無的な邪鬼の屈折したカッコよさ。今となってはよくある展開ですが、輝ける元祖の一つと言えると思います。
私は殺人を行なわねばならぬ!どうしても行なわねばならぬ!そして、その殺人は平凡な殺人であってはならぬ。前例の無い殺人で無ければならぬ!
出典 そして誰もいなくなった アガサ・クリスティ作 清水俊二訳
紹介者 YY

コメント
アガサ・クリスティ最高の異色作、そして誰もいなくなったから。

高名な判事、ローレンス・ウォーグレイブが自らの手で犯罪者を罰しようとした瞬間。

犯罪者を殺すことは悪なのか?それとも善なのか?
「正義の味方になるために勇者になる」
「勇者の立場でさえあれば自分は正義の味方だ」
・・・・この2つの差は大きいわ。とてもね。

出典 ボクと魔王 SCE発売
紹介者 陸ドム

コメント
仲間の一人日傘の女勇者ロザリーの台詞です。

かつて、自分は正義の味方になりたかった。勇者になる事は、その手段であったはず。
なのに今はその手段にばかり固執してはいないか?
主人公は勇者でも何者でもない少年。だというのに彼は、世界の支配者を豪語する存在に戦いを挑もうとしている。
そんな彼を見ながら、自分自身の本当の本当の本音はなんなのかを考えると言うロザリー。
彼女の言葉はそばで聞いていた、極限の影の薄さのせいで誰からも無視され、人生を投げてしまった商人にまたがんばろうと言う気力を与えます。

勇者とは、自身に勇気が満ちているだけではなく、周囲にも勇気を与える存在のことを言うのではないでしょうか?
漢探知
出典 『セブン=フォートレスメビウス』リプレイ シェローティアの空砦第四話「強襲!冥界樹!」 菊池たけし/F.E.A.R.
紹介者 n_al

コメント
トラップの探知なぞ気にせず、あえて罠にひっかかって血路を開くという、漢の中の漢にしかできない禁断のトラップ突破──。
再びTTRPGリプレイから。
ダンジョンに突っ込む時は罠を見つけられる要員を準備しましょう。
リューナ:『うぉああああ!?』み、見ましたかみなさんっ!? これが柊さん直伝の
“漢探知”ならぬ“あらあらお姉さん探知”‥‥‥っ!!(一同大爆笑)

出典 『セブン=フォートレスメビウス』リプレイ シェローティアの空砦第四話「強襲!冥界樹!」 菊池たけし/F.E.A.R.
紹介者 n_al

コメント                                                                                                                                                             TTRPGリプレイより、巨大迷宮の中、前衛が魔法で空を飛び、床の罠に引っかからない。その為、代わりに体を張る幻術士リューナさんの素晴らしすぎる一言です。                          

TOPに戻る 第3集に戻る 第5集(剣特集)へ進む 第6集へ進む

inserted by FC2 system